番号ポータビリティNumber Portability

番号ポータビリティとは

現在利用している固定電話番号を
じむでんに移管するサービスです。

お持ちの固定電話番号がじむでんで提供している
市外局番であれば、番号を変えることなく、
じむでんのサービスをご利用いただけます。

番号ポータビリティを利用するには所定の
お手続きが必要です。

番号はそのまま

ご利用料金

番号ポータビリティでじむでんをご利用いただく場合、基本料金などに加えて以下の料金がかかります。

価格
初期費用 5,500円(税込)
月額費用 880円(税込)

例)番号ポータビリティで1番号をご利用いただく場合の料金

[初期費用合計] 7,480円(税込)
初期費用:1,980円、番号ポータビリティ初期費用:5,500円

[月額費用合計] 1,980円(税込)
月額基本料金:1,100円、番号ポータビリティ利用料金:880円

番号ポータビリティのご利用条件

番号ポータビリティ希望番号が、じむでんで提供している市外局番であること。

じむでん提供市外局番は以下のとおりです。
東京03番号、横浜045番号、大阪06番号、京都075番号、広島082番号

※サービス提供エリアの詳細はこちらからご確認ください。

番号ポータビリティ希望番号について、現在契約中の情報が明らかになっていること。

番号ポータビリティを希望する電話番号について、現在のご契約名義などといった詳細情報が必要になります。
お申し込み前に、お客様ご自身でご契約中の事業者様へお問い合わせをお願いいたします。

お申し込み者の身元確認がとれていること。

お申込みの際にご本人様確認として、以下の手続きが必要となります。

番号ポータビリティの手順

STEP1事前準備

番号ポータビリティ希望の電話番号について、
以下の項目を現在ご契約中の事業者様にお問い合わせていただき、ご確認をお願いします。

  • 契約名義
  • 契約名義フリガナ
  • 設置場所住所
  • 現在の通信会社(電話番号管理事業者)
  • 現在利用中の通信サービスの名称
事前準備

※これらの項目に誤りがある場合は番号ポータビリティができないことがございます。かならず正しい情報をご確認のうえお申し込みください。

※番号の種類などによっては移転が難しい場合もあるため、事前に現在ご契約中の事業者様にご確認いただくようお願いいたします。

STEP2じむでんWEBフォームから
申し込み

  • 現在利用中の番号を番号ポータビリティするにチェック
  • 番号ポータビリティ希望番号を入力する
  • 番号ポータビリティ希望番号の契約名義などの情報を入力する
  • 本人確認書類をアップロード
  • 申し込み完了
じむでんWEBフォームから申し込み

※番号ポータビリティ希望番号のご契約名義などに不備があった場合は、手続き不可となり、お客様に再度申請情報をご確認をいただく必要が生じますので、予めご了承ください。

STEP3拠点確認書類の送付

本人確認書類に記載の住所宛に、
弊社から拠点確認の書類を転送不要の簡易書留で郵送します。

※転送不要郵便が送達しなかった場合は、お申し込み無効となります。

拠点確認書類の送付

STEP4番号ポータビリティ
可否のご連絡

番号ポータビリティが可能な場合、番号切替日を決めていただくため、
弊社からお客様へ希望日を確認いたします。

※番号ポータビリティ可否のご連絡までにはお時間がかかる場合がございます。
余裕をもってお申し込みください。

※番号切替日はお申し込みから15営業日以降となります。

※番号切替工事は平日のみの対応となります。

番号ポータビリティ可否のご連絡

STEP5アカウント連絡票の郵送、
アプリの設定

弊社から、お申込み時の住所へ転送不要の普通郵便でアカウント連絡票を郵送します。
お送りした書類をもとにじむでんアプリのインストール、設定をお願いいたします。

アカウント連絡票の郵送、アプリの設定

STEP6番号ポータビリティ
希望番号の切替工事

切り替え日当日、事前に指定した時間帯の枠内で順次工事が実施されます。
切替工事の時間帯が過ぎましたら、お客様ご自身で着信テストを実施してください。
正常にご利用いただけることが出来ましたら、切替手続き完了です。

※「番号切替日=ご利用開始日」となります。ご利用料金は1か月単位で日割り計算はありません。

番号ポータビリティ希望番号の切替工事

番号ポータビリティに関する注意点

固定電話番号ポータビリティ制度は、2025年1月の受付開始から間もないため、お手続きに時間を要する場合や、
番号ポータビリティがご利用いただけない可能性がございます。
利用いただく際は、以下の点にご留意ください。

ポートイン(番号をじむでんに転入する)時のご注意

  • クラウドPBX等の転送電話事業者から番号をポートインする場合、転出元事業者が利用している電話会社の電話回線設置場所住所が必要になります。
    電話回線設置場所住所が正しくない場合、番号ポータビリティの申請が却下され、番号の移転ができない場合があります。
  • 転送電話事業者の回線を利用している場合、電話会社の契約名義が転送電話事業者となっている場合があります。
    このような場合は、ご利用者様のお名前を名義としても、申請が却下され、番号の移転ができない場合があります。
  • その他、移転に必要な情報に不備または電話会社に登録されている情報との相違がある場合は、番号の移転ができない場合があります。

ポートアウト(番号をじむでんから転出する)時のご注意

  • じむでんから番号をポートアウト(転出)するにあたり、移転先事業者から回線の設置場所住所を求められる場合がありますが、じむでん設備の設置場所等については、非公開となっておりますので、お伝えすることができません。
    これにより、移転先事業者での番号ポータビリティの申請が却下される、又は、受付ができない場合がありますので、予めご了承ください。

これらの点について十分ご理解の上、お申し込みをお願いいたします。